
ANAの特典航空券を利用してモロッコへ出発&フランクフルトのルフトハンザビジネスラウンジを利...
今日は、モロッコへの出発日。 9月の後半とは言え、近年は10月まで台風が来ることが多く、7月~9月に予定している旅行の前は毎日天気予報をチェックしてい...
関連記事一覧
今日は、モロッコへの出発日。 9月の後半とは言え、近年は10月まで台風が来ることが多く、7月~9月に予定している旅行の前は毎日天気予報をチェックしてい...
帰国の日ですが、チェックアウトは11時、出発は19時20分なので、16時30分頃にホテルを出発しました。 乗り合いタクシー(バン)はホテルの隣に案内所...
今年の初めに、友人からタイのクラビに行くことを提案され、8月のお盆前に行くことに決めました。 ホテルは、友人が以前宿泊したホテルがすごく気に入ったとい...
(終了)7月18日11:15分羽田発~14:05分那覇着 プレミアムクラス (終了)7月18日20:15分那覇発~22:45分羽田着 エコノミー席 (...
今回の予定は、下記の通りになります。 全部で6回飛行機に乗るので、多分最後は疲れる… 7月18日11:15分羽田発~14:05分那覇着 プレミアムクラ...
フィウミチーノ空港からプラハ空港までは、ほんの2時間ほどで到着しました。 飛行機から出ると、通路は閑散としていました。 観光シーズンは終わったのでしょ...
フィウミチーノ空港からテルミニ駅までの移動の記事で、チケットの購入方法は書きました。 下記のチケットは、フィウミチーノ空港発・テルミニ駅着のチケットで...
ローマの観光も日程的に短いので、手早く観光するために、マドリード・バルセロナ同様バスツアーに参加することにしました。 前もってインターネットでチケット...
Expediaでローマのホテルを選ぶ時、駅に近いホテルを選ぶか、少し遠くても安くておしゃれなホテルを選ぶかか悩みましたが、大きな荷物を抱えてあちこち歩...
今回、ローマのホテルはテルミニ駅から歩いて3~5分ほどと、かなり駅から近いホテルを予約しました。 テルミニ駅周辺は治安が悪くちょっと危険という書き込み...
フィウミチーノ空港からローマ市内までの移動手段としては、下記の3種類の方法があります。 ①.電車 ②.バス ③.タクシー ①の電車での移...
マドリードからバルセロナへ移動するため、マドリード・バラハス空港のターミナル4へ。 マドリード・バラハス空港へは、来たときと同様アトーチャ駅からレンフ...
ランブラス通り周辺にも、たくさんの見所があります。 ゴシック地区(旧市街)をぶらぶら歩きまわるだけで、色々な歴史的建造物に出会えます。 ...
マドリードに宿泊するのは2泊のみ。 というわけで、効率よく観光するためにシティツアーバスを事前に予約していました。 バスには、アトーチャ駅の近くから乗...
初めて登場した「Vueling Air(ブエリング航空)」、LCCなので飲み物等のサービスはありませんが、問題もなく快適でした。 「Vu...
カタルーニャ広場の空港行きのバス停は、下記の地図の②の番号の場所です。 ランブラス通りからカタルーニャ広場の方へまっすぐ歩いて、カタルーニャ広場を挟ん...
バルセロナは、地下鉄やバス・トラム網が充実しているので、タクシーで移動しなくても、いろいろな場所に簡単に移動できます。 そこでやはり不可欠なのが、切符...
入国審査が終わり、皆の後に続いて付いて行くと、外にバスが何台か止まっていた。 係員に聞いたら、「バスに乗ってホテルに行く。その後のことは、自分は何も知...
出発ゲートにやっと着いた~と思ったら、何か様子がおかしい。 誰も並んでいない。 もうボーディングは終了したのか~とも思ったが、そうではなかった。 掲示...
今回のチケットはANAのマイルを貯めて予約したチケットなので、支払ったのは燃料サーチャージのみ。(4万円ちょっと払ったので意外と高かったが…) 特典航...