
日本へ帰国~シャルルドゴール空港のスターアライアンスラウンジで軽食&シャワー
パリ北駅の案内板には、「RER Bライン」に飛行機のマークがあるので、案内板に沿って行くと空港行きのプラットホームにたどり着きます。 シ...
関連記事一覧
パリ北駅の案内板には、「RER Bライン」に飛行機のマークがあるので、案内板に沿って行くと空港行きのプラットホームにたどり着きます。 シ...
パリ市庁舎の後、直ぐ近くのノートルダム大聖堂を見学するのもお勧めしたいのですが、今年の4月に大規模火災が起きて尖塔などを焼失しています。 その後の姿も...
今日は、今回の旅行の最終日です。 Anaの出発は20時なので、時間がかなり余っています。 チェックアウトは12時なので、ホテルでゆっくりしたとしてもま...
ルーブル美術館裏のセーヌ川沿いの並木道を歩いて、「ポンデザール(芸術橋)」に向かいます。 かつて恋人達の橋として有名だった「ポンデザール...
マドレーヌ寺院からロワイヤル通りを真っ直ぐ行くと「コンコルド広場」に出ますが、少し横道に入りたくなり歩いていたら「とらや」を発見、 コン...
パリもロンドン同様、1日しか観光できないため、効率よく観光することを優先しました。 という事で、ホテルに近いオペラ座周辺を徒歩で巡ることにしました。 ...
パリ北駅に到着後、「ナヴィゴ(navigo)」の1週間用を購入。 メトロなどの窓口で購入出来ます。 25.27ユーロでした。 ケース付き...
ブリュッセルは以前にも一度行ったことがあり、自分にとっては特に目新しい観光地ではなかったのですが、パリから1泊だけ足を伸ばしていける所で、アムステルダ...
オペラ座の後、お腹が空いたのでサン・ジェルマン・デ・プレに行こうと思って、地下鉄の7号線に乗り込んだのですが… オペラ駅から乗ったので、シャトレ駅で4...
モンマルトルの後、コンコルド広場に向かいました。 コンコルド広場は、フランス革命中には、ルイ16世やマリー・アントワネットへの処刑が行われた歴史的に意...
明日でパリを離れるので、今日は雨は降っていないし朝から出かけました。 まずは、ホテルも近かったしモンマルトル周辺へ。 最初は、歩いてぶらぶらしようと考...
シャンゼリゼの後に、近いのでエッフェル塔に行くことを決定。 トロカデロ駅で降りるつもりだったのですが、油断してたら通りすぎてしまったのでパッシー駅で降...
パリで一番有名な場所といえば、シャンゼリゼ パリに来てココに行かない人はいないと思うので、特に買いたいものはないが行く必要性を感じて出かけました。 シ...
実は、ルーブル美術館には2度ほど行ったことがあります。 その時も、全部は回りきれなかったような気がします。 今回も、パリを自由に動き回れるのは2日間だ...
パリで地下鉄に何度か乗り降りしていて気がついたのが、パリの地下鉄の出入口にあるレトロな看板。 アール・ヌーヴォー様式の看板があちこちに。 1900年の...
やはり、パリジャン・パリジェンヌはおしゃれ。 特に感じたのが、マフラーやショール・スカーフの使い方が上手いんです。 全くおしゃれに関心がない私ごときが...
イタリアでVodafone ITのSIMカードを購入していたのですが、予想通りフランスでは使用できず。 イタリアで売ってくれたお兄さんの、「オフコース...
パリに行くTGVで1時間ちょっとでトリノに到着。 ベネチアに行ったため、ミラノで行ったのはドゥーモ広場とサンシーロだけ、トリノにも行きたかったけど時間...
TGVでパリからミラノまで約7時間、よく時間を確認していなかったが結構時間がかかります。 4~5時間ぐらいで到着すると思っていました。 ...